【登壇情報】CISO Japan Summit 2023
2023年5月17日(水)・18日(木)にホテル椿山荘東京にて開催されるCISO Japan Summit 2023に、パーソルホールディングス株式会社 グループIT本部 情報セキュリティ部 部長の持田 広志が登壇します。
2023版 セキュリティ人材育成のすゝめ
IT人材、セキュリティ人材不足が叫ばれはじめ数年、今こそ表面的な施策ではなく、本質的に立ち返るべき時である。IT技術者の人材育成モデルやキャリアパスは時代によって変化しなければならないが、果たしてどのぐらいの企業が柔軟にプログラムを作っているのだろうか。また、良質な人材育成には、良質な教える立場の人材が必要だ。
今回は「セキュ女」などの女性のセキュリティ人材を増やす訴求活動をされたり、児童向けセキュリティ教材の開発に尽力される岡崎女子大学 花田教授にご登壇いただき、キャリアパス形成前のセキュリティ普及について語っていただく。
対談のバディーを組むのはパーソルホールディングスより情報セキュリティ部門長持田氏。人と組織にまつわる膨大で重要な情報を保有する事業だからこそ、セキュリティレベルの引き上げは組織の肝。ルールやシステムでのセキュリティの仕組みづくりと幅広いセキュリティ人材育成を両立させ、グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」のとおり、自分らしく働けるような安心安全な環境を整えていくことを目指す巨大な組織におけるセキュリティについて伺う。
出典: CISO Japan Summit 2023 公式サイト
Profile

持田広志 Hiroshi Mochida
パーソルホールディングス株式会社
グループテクノロジー管掌
ITガバナンス部
部長
SIerでの金融系のシステム開発、監査法人でのシステム監査やセキュリティ監査、セキュリティコンサルティングなどの経験を経て、2018年にパーソルホールディングスにセキュリティ部門のエキスパートとして入社。以後、変わらず当領域を管掌し、現在はセキュリティ部門の部長として利便性とセキュリティの両立を目指し、グループ共通のIT環境のセキュリティ整備に取り組む。