【登壇情報】User Committee Sharing Summit 2024_COMPANY Ver.8移行プロジェクト成功の秘訣

「変化し続ける人事」のための活きたアイデアが飛び交う場「User Committee Sharing Summit 2024」に、パーソルホールディングス株式会社の梅田 愛、小林 豪、田端 太郎が登壇します。
User Committee Sharing Summit 2024ウェブサイト
※講演視聴(LIVE/見逃し配信)には株式会社Works Human Intelligenceサービスのユーザー法人に所属、かつ会員登録が必要です。
- 登壇日時
2024年3月1日(金)15:20~16:20
- 講演概要
パーソルグループの「はたらく」を支えるCOMPANY Ver.8移行プロジェクト成功の秘訣
「はたらいて、笑おう。」のグループビジョンの下、人材サービスを中心に、はたらく人の多様な未来を支援するサービスを展開するパーソルグループ。 グループの経営推進を担うパーソルホールディングスより、COMPANY Ver.8移行プロジェクトについてお話しします。
国内グループ約30社3万2千名の管理、連携は約50システム600ファイル…規模や範囲の大きな移行プロジェクトをスムーズに進められた秘訣とは?検証における準備や計画、安全な作業実施のための施策、コミュニケーションでの心がけ等のポイントについて触れながらプロジェクトを振り返ってご紹介します。
Profile

田端太郎 Taro Tabata
パーソルホールディングス株式会社
グループAI・DX本部 デジタル推進部
部長
コンサルティング会社2社で、ITコンサルタントとして顧客企業のプロジェクト支援を務めた後、2022年5月にパーソルホールディングスに入社する。DX推進準備室において、国内グループ各社のプロジェクトの推進・支援に携わり、2025年4月より現職。