【登壇情報】CIO Japan Summit 2024_[柘植悠太] CIO 対 CISO?! 攻撃防御一体のデジタル変革

マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッドが主催する IT 部門のビジネスサミット『CIO Japan Summit 2024』のインタラクティブセッションにパーソルホールディングス株式会社 執行役員 CIO/CDO 柘植 悠太が登壇します。

CIO Japan Summit 2024

登壇日時

2024 年11月13日(水)16:15-17:15(60分間)

場所

ホテル椿山荘東京

主催

マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド

登壇概要

CIO 対 CISO?! 攻撃防御一体のデジタル変革

DXの推進が急速に進む現代企業において、CIO や CDO は新しい技術とビジネスモデルを導入するために当面している。ステップを求め、言っても対立関係にもなる。本セッションでは、CIO・CDO と CISO の役割の違いと協業の重要性について、ディベート形式で議論を進めていく。
対応策について、DX推進による新たなビジネスチャンスの活用方法については進んでいます。CIO・CDO と CISO の協業の重要性とその具体的な手法についての当面、企業が DX推進とセキュリティ管理を両立させるための実践的な一歩を進めていきます。

登壇者

パネリスト

  • 東京海上ホールディングス IT 企画部 プリンシパル リスク管理グループ グローバルチーム / Virtual CISO チームリーダー CISA, CGEIT, MBA 安藤 学氏
  • パーソルホールディングス株式会社 執行役員 CIO/CDO 柘植 悠太

モデレーター兼パネリスト

  • 株式会社ベイシア 役員待遇 デジタル推進本部 本部長 兼 商の工業化推進本部 副本部長 亀山 博史氏

Profile

柘植悠太 Yuta Tsuge

パーソルホールディングス株式会社
執行役員 CIO/CDO

2006年同志社大学を卒業、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)に新卒入社。法人営業を経て、事業企画部門にて人材紹介、dodaなどの主要事業の事業戦略を担当。その後、事業におけるデザイン活用・デジタル技術活用に積極的に取り組み、ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの三位一体で事業開発に臨む新鋭的な組織編成に注力。時代に先駆けた体制で既存事業・新規事業の開発に挑む。現在はホールディングスで執行役員CIO/CDOとして、グループ経営およびグループ全体のIT/デジタル化の推進を担当。

  • TOP
  • NEWS
  • 【登壇情報】CIO Japan Summit 2024_[柘植悠太] CIO 対 CISO?! 攻撃防御一体のデジタル変革