【登壇情報】パーソルの仕掛け人に聞く 生成 AI 導入と巨大組織の動かし方 国内グループ社員1万8000人活用への舞台裏_[朝比奈ゆり子][上田大樹]
生成AIの導入・社員の活用推進の具体例をもとに、生成AIの活用推進方法といった成功要因を深掘りする『パーソルの仕掛け人に聞く 生成 AI 導入と巨大組織の動かし方 国内グループ社員1万8000人活用への舞台裏』に、パーソルホールディングス株式会社 グループ変革推進本部 本部長 朝比奈 ゆり子と、グループIT本部 上田大樹が登壇します。
パーソルの仕掛け人に聞く 生成 AI 導入と巨大組織の動かし方 国内グループ社員1万8000人活用への舞台裏
※参加登録などの詳細はリンク先をご確認ください。
- 登壇日時
2025年2月17日(月)16:00-17:30
- 場所
オンライン(zoom)
- 主催
株式会社ビザスク
- 登壇内容
- 生成 AI 導入の背景と戦略的意義
- 社内専用 GPT の成功事例
- アジャイル・ガバナンスの実践
- 教育・共創のための学習 MAP
- プロンプトギャラリーの活用
- 技術基盤の安全性と利便性
- 共創を促す社内コミュニティ
- 生成 AI を活用した業務効率化
- 登壇者
- パーソルホールディングス株式会社 グループデジタル変革推進本部 本部長 朝比奈 ゆり子
- パーソルホールディングス株式会社 グループIT本部 ワークスタイルインフラ部 デジタルEX推進室 室長 上田 大樹
Profile
朝比奈ゆり子 Yuriko Asahina
パーソルテンプスタッフ株式会社
執行役員 CIO
外資系プロジェクトマネジメントソリューションベンダーにてプロダクト開発、導入を中心に担当。外資系ITセキュリティ会社2社でコーポレートIT部門のリーダーシップを執った後、2014年にパーソルキャリア(旧インテリジェンス)に入社。2021年よりパーソルホールディングス グループデジタル変革推進本部 本部長としてグループ全体のデジタル変革を推進。2025年より現職。
2024年度(第42回)IT賞(マネジメント領域)受賞、第9回HRテクノロジー大賞人的資本経営部門優秀賞、JAPAN HR DX AWARDS 2024特別賞 受賞。
上田大樹 Hiroki Ueda
パーソルホールディングス株式会社
グループAI・DX本部 グループAI推進部
AI企画室
シニアコンサルタント
移動体通事業の店舗運営/営業7年、ITインフラエンジニア5年、ITサービスマネジメント領域のコンサルティング、セミナー講師3年などの経験を経て、パーソルホールディングスへ入社。入社後は、PC、拠点ネットワーク、TV・Web会議、電話等のサービスマネージャー業務に従事したのち、アジャイルパイロットチームとして開発チームを立ち上げ、現在に至る。