TECH DOORについて About

テクノロジーの⼒で、
“はたらく”の未来と、
“個⼈”の可能性を拡張する。

「はたらいて、笑おう。」の実現には、
テクノロジーのチカラが不可欠だ。

はたらく個人の可能性が閉ざされることのない世界。
学歴や年功序列、性差などで条件が変わることの無いように――

はたらく個人の可能性が閉ざされることのない世界。
学歴や年功序列、性差などで
条件が変わることの無いように――

それらはただの記号へと変化していく社会へ。



そんな社会を創るためのテクノロジーと、
それを使いこなすための想いと情熱を今ここに。

TECH DOORは、“はたらく”の未来と
“個⼈”の可能性のトビラをテクノロジーで開いていく。
そんな想いを持ったパーソルの取り組みを
詳しくご紹介するメディアです。

TECH DOORは、“はたらく”の未来と
“個⼈”の可能性のトビラを
テクノロジーで開いていく。
そんな想いを持ったパーソルの取り組みを
詳しくご紹介するメディアです。

ピックアップ Pick Up

DXの先にある「はたらき方の転換」、パーソルワークスイッチコンサルティングの武器となる新事業とは

「居住地フリー」で広がる可能性。地方在住でも東京と変わらないパフォーマンスを発揮するはたらき方

【勉強会開催レポート】パーソルグループ各社のプロジェクトマネージャーが語る「プロジェクトマネジメントの極意」─変革を牽引するパートナー協働×合意形成とは

新着記事 New Articles

テクノロジー戦略で事業価値を高める。グループテクノロジー部門が描く、パーソルの未来

半年で約100件のAIエージェント開発を実現―誰もが挑めるノーコードAI開発環境が築いた新たな市民開発文化

生成AIによって「女性のはたらき方」が変わり始めた―クラフター小島氏×パーソルテンプスタッフ朝比奈対談

人気記事 Popular

1

半年で約100件のAIエージェント開発を実現―誰もが挑めるノーコードAI開発環境が築いた新たな市民開発文化

2

未経験からセキュリティ領域へ――専門性を磨きながらキャリアを広げ、自分らしく成長する

3

【前編】生成AIで変革を加速せよ——パーソル各社の事業をアップデートするグループAI・DX本部の挑戦