【事例紹介】パーソルプロセス&テクノロジー Automation PJT
パーソルプロセス&テクノロジーが運営する「Automation PJT」にパーソルホールディングス グループデジタル変革推進本部の取り組みを事例紹介記事として掲載いただきました。
「Automation PJT」の支援に感謝
パーソルグループ全体のデジタル化推進支援
RPAを通してグループが「繋がった」プロジェクトの裏側
Profile
中桐亮 Ryo Nakagiri
パーソルテンプスタッフ株式会社
テクノロジー本部 本部長
2006年ベネッセコーポレーション入社。販売管理システムやマーケティングシステムの責任者、顧客データ分
析のためのデータ基盤開発PMなどを経て、2020年にパーソルホールディングスへ入社。コロナ禍でのデジタル
化推進やコーポレートシステムの刷新企画プロジェクトに従事した後、グループ全体の基幹システム管掌部
門・部門長を経て、2025年4月より現職。
松下政文 Masafumi Matsushita
パーソルホールディングス株式会社
グループデジタル変革推進本部 ビジネスITアーキテクト部
メンバー
協力会社として2020年からパーソルホールディングスのRPA事務局業務に従事、RPAのガイドラインやルールの作成を担当。現在はRPA事務局に加え、電子サイン窓口、文書管理システムなどの窓口・保守業務及び財務・人事以外の部門のDX化の支援を担当。
菅井俊 Syun Sugai
パーソルホールディングス株式会社
グループAI・DX本部 ビジネスITアーキテクト部
テッククオリティ&イノベーション推進室
室長
食品流通会社と外資系人材派遣会社の社内SEを経て、2022年10月にパーソルホールディングス入社。社内ITコンサルタントとして、バックオフィス部門の業務DXを推進する。現在はテッククオリティ&イノベーション推進室室長として、時代に合わせたITガバナンスの策定やサーバーインフラの改善に挑んでいる。