【メディア掲載】UNITIS IT&Information security Journal_(後編)セキュリティ人材の採用と育成
「UNITIS IT&Information security Journal」に、パーソルホールディングス グループIT本部における、セキュリティ部門の採用、人材育成、評価制度に関するインタビュー記事を掲載いただきました。
ぜひご覧ください。
セキュリティ人材を採用と新規育成の両面で確保– パーソルホールディングス グループIT本部(後編)
パーソルホールディングス株式会社 グループIT本部
持田 広志氏(情報セキュリティ部 部長)
会田 志津氏(セキュアアクセスインフラ部 セキュアネットワーク室 室長)
宮下 海里氏(セキュアアクセスインフラ部 セキュアネットワーク室)
井田 雅人氏(セキュアアクセスインフラ部 セキュアネットワーク室)
Profile
持田広志 Hiroshi Mochida
パーソルホールディングス株式会社
グループIT本部 ITガバナンス部 兼
情報セキュリティ部
部長
SIerでの金融系のシステム開発、監査法人でのシステム監査やセキュリティ監査、セキュリティコンサルティングなどの経験を経て、2018年にパーソルホールディングスにセキュリティ部門のエキスパートとして入社。以後、変わらず当領域を管掌し、現在はセキュリティ部門の部長として利便性とセキュリティの両立を目指し、グループ共通のIT環境のセキュリティ整備に取り組む。
会田志津 Shizu Aida
パーソルホールディングス株式会社
グループIT本部 セキュアアクセスインフラ部
セキュアネットワーク室
ネットワークSec.チーム室長
2018年パーソルホールディングスへ入社。金融系のSIerでシステムエンジニアとしてキャリアをスタートし、2社目のパーソルテンプスタッフでSESとしてWeb開発に従事後、インターネットサイトのIT企画を担当。グループのキャリアチャレンジ制度を活用し、パーソルホールディングス(旧サイバーセキュリティ部)へ転籍。2021年より室長に着任。
宮下海里 Kairi Miyashita
パーソルホールディングス株式会社
グループIT本部 セキュアアクセスインフラ部
セキュアネットワーク室 ネットワークSec.チーム 兼
次世代アーキ室
リードコンサルタント
2017年にパーソルホールディングス(旧テンプホールディングス)の新卒採用一期生として入社。セキュリティサービスに関連する企画/導入/運用業務およびインシデントレスポンス全般を担当。CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士(RISS)を保持。2023年現在、サイバーセキュリティに加え、グループの次世代アーキテクチャを推進。
井田雅人 Masato Ida
パーソルホールディングス株式会社
グループIT本部 セキュアアクセスインフラ部
ネットワークSec.チーム
リードコンサルタント
2018年パーソルホールディングス株式会社に新卒入社。グループ全体のWebシステムに対するセキュリティ対策製品(WAF)の選定・導入・運用や、グループ全体のサーバの脆弱性を可視化・一元管理するシステムの選定・導入・運用に従事。現在は、ゼロトラストネットワークの構築に向けたクラウドFW(FWaaS)の導入を推進。